-
再生エネルギー賦課金について考えてみた。
あやぱぱさんのブログを受けて、久々に頭の体操をしてみました。 再エネ発電賦課金っ …
-
日本ロジテック協同組合の未払問題
日本ロジテック協同組合が地方自治体から購入している電力について未払いを起こしてい …
-
FITで調達した電気はクリーン電力ではない
2016年4月より一般家庭にも電力自由化となります。 電力自由化では東京電力など …
-
なぜ「通信の大物」は再エネ業界に転じたのか
2016/02/12 未分類
最近この話を聞いたばかりでした。 なぜ「通信の大物」千本倖生氏は再エネ業界に転じ …
-
なぜ再生エネルギーでエネルギー自給率200%なのか
新年あけましておめでとうございます。 今年の目標ということも兼ねて …
-
聴講メモ ”ゼロから学ぶ!市民のための太陽光発電 標準化セミナー”
<趣旨> FITには頼らない太陽光発電システムを推進するために標準 …
-
水素電池の講演に参加してきました
昨日は、横浜国立大学の大田名誉教授の水素エネルギーに関する講義を受 …
-
電力自由化EXPO 基調講演メモ
先日、関西で行われた電力自由化EXPOの基調講演のメモを取っていたので、アップし …
-
再生エネルギーの監視システムについて
太陽光発電関連の遠隔監視についてFacebookにて議論がありましたので、ブログ …
-
託送料金の割引制度
新電力を行っていく上でのコストとして ・発電コスト ・託送コスト ・営業コスト …
-
楽天が電力自由化に向け事業参入
楽天が電力事業への参入を行うため、丸紅と業務提携を行うことを発表しました。 楽天 …
-
関西のセブンイレブンが東京電力に切り替え
お盆のころのニュースでしたが、セブンイレブンが関西の店舗の電力を東京電力に切り替 …
-
新電力各社をまとめてみた。
話題?の”Naverまとめ”を作ってみました。 新電力会社についてまとめています …
-
電力小売ではクリーンな電力という表現は使えず、”FIT電気”という表現に
先日の経済産業省の会議にて固定価格買取制度(FIT)を利用した再生エネルギーを調 …
-
小売電力事業の登録開始について
2015/08/06 未分類
8月3日より小売電力事業の登録が開始されました。 http://www.enec …
-
託送料金10社出揃いました。
小売向けの託送料金 10社出揃ったようです。 今後の制度の行方を注目していきたい …
-
小売向け託送料金の申請がされました。
昨日、電力自由化の小売部門開放へ向けた託送料金について3つの電力会社が認可申請を …
-
太陽光発電ムラセミナーを開催します(相模大野 8月1日)
太陽光発電ムラでは太陽光発電を普及させるための活動を行っています。 しっかりとし …
-
経済産業省が納付金を納付しない電気事業者を公表しました
経済産業省が納付金を納付しない電気事業者を公表しました。 発表資料はこちら <プ …
-
再生エネルギーのプレミアム価格が終わるかもしれません。
5月18日に経済産業省にて買取制度運用ワーキンググループが開催されました。 ht …