電力小売ではクリーンな電力という表現は使えず、”FIT電気”という表現に
先日の経済産業省の会議にて固定価格買取制度(FIT)を利用した再生エネルギーを調達した電気事業者が電気の小売をする場合に、クリーンな電力を使っているという表現が出来ないという指針がなされました。
代わりに”FIT電気”という表現を用いて、再生エネルギーであることを訴求しても良いということになるようです。
これは、固定価格買取制度を適用する際に、化石燃料を使用している電力から再生エネルギー賦課金というものを受け取っているため、化石燃料側で再生エネルギーのCO2削減分を負担しているという考え方から来ているものと思われます。
尚、再生エネルギーであることを訴求するために必要な要件は下記となるようです。
「①『FIT電気』と表示すること、②その割合を表示すること、③FIT制度の説明をした表示をすること」
この条件を満たした場合、FIT電気とは太陽光発電などの再生エネルギーを使用しています。というような票がんができるようになります。
ちなみに、固定価格買取制度を利用せずに調達した電気については、グリーンなエネルギーといった表現をすることも可能になります。
関連した論点として、地産地消という考え方があります。
電機については遠くに運ぶとそれなりにロスが発生するということで、地域で作って地域で消費する分散化発電という方式が提唱されています。
今回再生エネルギーなどが普及すると地産地消を行いやすくなってくるのですが、そのあたりを考慮した地域発電というビジネスモデルは現実的になりつつあります。
google PC用
google PC用
関連記事
-
電力事業用語集
1記事に起こすほどではないですが、いくつか良く使われる単語について解説していきま …
-
日本卸電力取引所(JEPX)とは
新電力(PPS)各社は電気の調達として、自社での発電所からの発電、契約している会 …
-
経済産業省が納付金を納付しない電気事業者を公表しました
経済産業省が納付金を納付しない電気事業者を公表しました。 発表資料はこちら <プ …
-
FITで調達した電気はクリーン電力ではない
2016年4月より一般家庭にも電力自由化となります。 電力自由化では東京電力など …
-
新電力(PPS)とは
電力自由化に向け、新電力(PPS)という言葉を聞く機会が増えてきました。 新電力 …
-
再生可能エネルギー技術入門講座
資源エネルギー庁が企画した「再生エネルギー技術入門講座」を開講いたしました。 h …
-
PV-NETイベント「電力自由化 社会はどう変わる?市民はどう関わる?」
太陽光発電所ネットワークのイベントに参加してきました。 個人として興味がある部分 …
-
託送料金10社出揃いました。
小売向けの託送料金 10社出揃ったようです。 今後の制度の行方を注目していきたい …
-
エナリス 元グーグル日本法人社長の村上憲郎氏が新社長に就任
新電力にて新たなサービスを打ち出してきたエナリスの社 …
-
東電、ソフトバンクと提携へ
東京電力がソフトバンクと業務提携をする方針であると数社から記事が出ています。 日 …
- PREV
- 小売電力事業の登録開始について
- NEXT
- 新電力各社をまとめてみた。